木造住宅がライフワーク、住宅好き「TIcTAC」のホームページ
トップ
施工例2
施工例1
2x4施工例
住宅の提案
工程・施工
その他工事
1年点検・現場道具
プロフィール
施工例1
古民家調デザイン改修
デザインハウスN邸
リノベーションO邸
JM店舗改修工事
ガレージ改修工事
K邸改修工事
シンプルモダンT邸
リノベーションH邸
高台の平屋T邸
TINY HOUSE S邸
無垢・漆喰の納屋
リノベーションW邸
宮大工の仕事
増築工事(小)
改修&バリアフリー工事
浴室(UB・在来浴室)
トイレ改修
震災補修工事
デザインハウスN邸
地盤調査 電柱移設 浄化槽底盤 ベタ基礎配筋 生コン打設
ベタ基礎 建て方 県産材野地板 透湿防水シート タテ平葺き屋根
外壁下地・木ズリ 構造躯体 断熱充填 木ズリ壁
外部化粧梁現し UB施工 トップライト ボード張り ドームトップライト
壁振れ止め 防水フェルト ラスモルタル・メッシュ 中庭側 グレーチング枠溶接
自然石張り 外部塗装 木製ドア ドア塗装 駐車場砕石入 完成
「DAN.SPECE.DESIGN」 デザイン事務所の施工物件です。
真白な外壁の専用住宅で、地中海の素敵なレストランのようです。
地盤調査を行い、改良までは不要ということでベタ基礎で施工しました。
敷地を目一杯使ったデザイン住宅のため、丁張時点から廻りにスペースがなくて杭が打てず
水糸が直角に張れないため、ものすごく苦労しました。基礎も複雑な形状のため何度も寸法を確認しながらの施工でした。
省エネ等級4・省令準耐火と共に、県産材利用住宅です。
道路側3方からは屋根を見せず、白い壁のみ見える形です。中庭側に開口部が並び、外は閉じて中に開くタイプです。
1階床高とほぼ同じ高さの中庭自然石貼りのテラスは、グレーチングを廻り設置して縦樋とともに、雨水を排出します。
壁は通気層をしっかりとった木ズリ下地・ラスモル(メッシュ入)・塗装仕上げで、基礎まで同色塗装です。
緩勾配のタテ平葺は0.4mm、耐火のためガレージ化粧梁は鋼製受材でつなぎ、中庭側外部梁はH鋼+塗装です。
木製玄関ドアなども、ピーラー材造作+キシラデコール3回塗りで仕上げています。