木造住宅がライフワーク、住宅好き「TIcTAC」のホームページ
トップ
施工例2
施工例1
2x4施工例
住宅の提案
工程・施工
その他工事
1年点検・現場道具
プロフィール
施工例1
古民家調デザイン改修
デザインハウスN邸
リノベーションO邸
JM店舗改修工事
ガレージ改修工事
K邸改修工事
シンプルモダンT邸
リノベーションH邸
高台の平屋T邸
TINY HOUSE S邸
無垢・漆喰の納屋
リノベーションW邸
宮大工の仕事
増築工事(小)
改修&バリアフリー工事
浴室(UB・在来浴室)
トイレ改修
震災補修工事
リノベーションW邸
解体 確認・補強検討 床組直し 配管切り回し・土間 断熱材敷き込み
真壁→大壁変更 耐震補強・断熱入 内部ボード張り パテ処理
クロス張り Kカウンタ 外部軒天 タイル工事
和室→洋室 アウトセット クローゼット収納 外壁サイディング・美装
某ビルダーの下請施工物件です。
リノベーションの場合、限られた費用の中でどういう風に配分をするかが難しいところです。
震災による棟瓦の積み直し、スケルトン解体→LDK・トイレ廻りの改修・耐震断熱改修、和室→洋室、外壁・軒天美装
断熱サッシ交換など、住みながらリフォームのため特に打ち合わせを重ねてから施工しました。
この物件は地盤が固く、床下が防湿コンクリート敷きで状態が良かったので床組の破損・腐朽も見られませんでした。
真壁との取り合い部分は思い切って大壁・見切縁で区切って、柱の関係からアウトセット引戸を2本使用しましたが、
出来上がってみると打ち合わせを何度もした分、いい感じで納まりました。